AmazonプライムデーでENERGの「T11-ENS082」というアロマディフューザーを購入しました。以前から水を利用しないネブライザー式のディフューザーを探していたのですが、お手頃価格でおすすめできる商品だったのでレビューをしていきたいと思います。
ネブライザー式アロマディフューザー ENERG T11-ENS082購入レビュー
購入した商品はこちらです。カラーについては白のみとなります。
以前からディフューザーは使用していたのですが、水を利用するリードタイプだったので利用する度に給水する手間が掛かっており不便に感じていました。
超音波でアロマオイルを気化するネブライザー式が安く手に入るということで今回購入に至りました。簡単に言うと水が不要なことと香りを強く楽しめる点がおすすめです。
ENERG T11-ENS082外見とスペックについて
写真はAmazonから購入時に梱包されていたダンボールです。後ほど中身を見ていきますが、中にパッケージ等はなくダンボールに直接入っています。
それでは実際に開けて行きましょう。
内容物一覧
- ディフューザー本体
- ACアダプター
- MicroUSBケーブル
- アロマ瓶×2
- 取扱説明書
本体の外観について
本体はプラスチックとアルミで構成されていますが、意外とチープな印象は受けません。Amazonのレビューにはサロンやヨガ、マッサージ店などで使われている方も多いようですが、場所を選ばず設置できると思います。
本体の大きさは大体iPhone8を立てた程度です。
ディフューザーの利用方法
ディフューザーの使い方について見ていきます。
アロマオイルを充填する
初めに本体上部の可動部を取り外します。
次にアロマ瓶にオイルを充填するのですが、今回は同じくアマゾンで購入したこちらのオイルを使っていきます。
こちらのオイルは合成香料などを添加していない100%ピュアなエッセンシャルオイルということで愛用しています。
純度が高い分強い香りを楽しむことが出来るので植物性の精油を使う際はソリューション(専用アロマオイル)ではなく天然100%のエッセンシャルオイルがオススメです。
以下のオイル各5mlがセットになっています。
- 真正ラベンダー
- ローズ・ゼラニウム
- オレンジ・スイート
- ベルガモット・カラブリアン
- メイチャン(リツェアクベバ)
- タンジェリン
今回購入したセットは「リラックス」がテーマですが他にも「シトラス」、「リフレッシュ」、「ハウスクリーニング」などがあります。
寝付きがなかなか良くないので就寝時に使う目的で使いたかったのでリラックスを選択しましたが、機会があれば他のセットも試してみたいですね。
ディフューザーを可動する
ディフューザー本体の裏側に差し口があるので、付属のACアダプターを接続します。
電源ボタンは本体上部中心についていて物理ボタンではなくタッチパネル式になっています。長押しで1時間から3時間のタイマーをセットすることが出来ます。
併せて出力は3段階で-ボタン、+ボタンをタップすることで切り替えることが出来ます。
商品の特徴について
実際に使用する中で幾つか特徴が見えてきたのでポイントを押さえて紹介していきたいます。
特徴1:ネブライザー式なので出力が高い
アロマドロップ式やランプ式と違い、ネブライザー式は空気を圧縮して高出力でエッセンシャルオイルを拡散させるのでアロマの香りを強く楽しみたい方にはオススメです。
特徴2:手間がかからない
ランプ式などのアロマディフューザーと違い水を使わないので、給水する分の手間が省けます。
メンテナンスについても日常的に使っていれば精油が固まることもないので、噴霧パーツを水洗いするだけで済むのはありがたいですね。
特徴3:駆動音が小さい
モーター部分がプラスチックのパーツにしっかりと覆われており、利用シーンにもよりますが駆動音はそこまでうるさく感じません。
就寝時に枕元に置いて使うような場合は、人によって気になる人もいると思います。
おわりに
アロマに関しては加湿器タイプなども発売されていますが、本格的に楽しむならオイルの力を十分に引き出せるアロマディフューザーを使うのが一番です。
今まで寝付きが悪く悩んでいたのですが、面白いくらいに改善されたので同じ悩みをお持ちの方は是非検討してみてください。
最後までご覧いただきありがとうございました。