実はこのブログ5月20日に開設していまして、今日で3週間を迎えることが出来ました。
これまで、コメント・スター・ブックマークを頂いた読者の皆様にはいつも大変感謝しています。本当にありがとうございます。
ブログ開設時は比較的モチベーションが高いので記事を書いているだけで楽しいのですが、1週間が経過する頃には毎日0PVのアクセス解析画面を見て日に日にモチベーションが下がっていました。
そんな中、1人、2人とスターを付けて頂いたり、読者になって頂けたりといった事が増え、モチベーションを保つどころかどんどんと気持ちを入れて記事を書くことが出来るようになり今に至ります。
ブログの歴史を振り返ってみよう
自分への備忘録として30記事に至るまでの中で記憶に残っている記事を幾つかエピソードを添えてピックアップしていきたいと思いますのでよろしければ少しの時間、お付き合いください。
最初の記事はバリカン紹介だった
たまたまブログを始めた日に目についたのが1ヶ月前に買ったバリカンで、凄くオススメできる商品だったので記事にしてみました。
この日から30記事を目指すブログがスタートしました。
1000文字程度の記事なんですが、普段文章を書かないこともあり3時間くらい掛かってしまった上に今読み返してみるとかなり違和感があります。
3週間で少しは成長しているといいなと思ったり思わなかったり。
4つスターが付いていますが、全部自分で付けています。
ゴルフの記事を書くのがとっても楽しい!
ブログを始めて1週間経った頃に書いた記事になります。
実は結構ゴルフが好きで、自分の家の庭にゴルフレンジを作ってしまうくらいゴルフにハマってしまっています。
いくつか記事を並行して書いていたんですが、ゴルフ関係の記事はスラスラと書けてしまうので、今でも煮詰まってしまったときはゴルフ記事に逃げてしまっています。
結構自信を持って書いたつもりだったんですが、実はこの記事殆ど誰にも読まれていません。
覚悟はしていましたがブログ運営を厳しさを教えてもらった苦い思い出です・・・
普段書かない時事ネタを書いてみたら勉強になった
弱小ブログが調子に乗って時事ネタを書いてしまった記事がこちらになります。
この辺りからお買物ブログじゃなくて雑記ブログに転身しようかと考えています・・・
実はこのラノベは少し読んでいてアニメ化も楽しみにしていたのですが、この様な事になってしまい、ニュースで報道されている内容とは少し違った視点で感想を持っていたので記事にさせて頂きました。
記事の中では過去の事件を振り返ったりしているのですが、その中で事実の裏取りをするために調べることも多く、再認識した事実、新しく感じた発見などがとても勉強になりました。
次の目標について
まずは1つ目の目標を達成することが出来て一安心していますが、直ぐに次の目標へ向かって頑張ります。
今はブログを通して皆様と繋がれること、記事を書く力が身についている事を実感できているのでとてもモチベーションが高いです。
倍の60記事とも考えたんですが、キリが良いので50記事を目標にして、もし達成することが出来たらまた皆様へ報告させていただきたいと思います。
最後までご覧いただきありがとうございます。
引き続き「今日もニコニコお買い物」を何卒よろしくお願いします。