買って良かったもの
ドライヤーに関して、これまでPanasonicのionityシリーズを使っていたのですが、ふとプロ仕様のドライヤーが欲しくなったのでAmazonプライムデーでポイントが沢山貰えるタイミングでNobbyの「NB1903」というドライヤーを購入してみました。 日本中の美容室で…
AmazonプライムデーでENERGの「T11-ENS082」というアロマディフューザーを購入しました。以前から水を利用しないネブライザー式のディフューザーを探していたのですが、お手頃価格でおすすめできる商品だったのでレビューをしていきたいと思います。 ネブラ…
AmazonプライムデーでAnkerの「PowerCore Fusion5000」というモバイルバッテリー搭載USB急速充電器を購入しました。モバイル充電ガジェットの有名メーカーなので購入前から期待値は高かったのですが、実際期待にこたえてくれるクオリティだったのでレビュー…
Amazonプライムデーで「Pasonomi」というメーカー「TWS-X9」という左右分離Bluetoothイヤホンを購入したのですが、期待以上に良かったのでレビューをしていきたいと思います。 高音質左右分離イヤホン「Pasonomi TWS-X9」購入レビュー Pasonomi TWS-X9 外見…
2018年のAmazonプライムデーは7月14日,15日でしたが、今年も相変わらず爆買いして楽しませてもらいました。 今までは1日開催でしたが今年は2日だったのでいつもよりも色々考えて買い物が出来たのが嬉しかったですね。まだまだ先ですが12月のサイバーマンデー…
今年のAmazonプライムデーは7月16日(月)から二日間開催されます。 プライムデーは毎年12月に行われるサイバーマンデーと並ぶAmazonの特大イベントで多くの商品を非常に安く手に入れることができます。 ご存知の方も多いと思いますが、数十万点の商品が大幅…
7月7日発売の週間少年ジャンプ版ミニファミコンを購入しました。店舗購入は難しいと発表当初から思っていたのでヨドバシカメラで事前予約をしましたが結果的に正解だったようです。 予約店舗の店員さんに確認しましたが、発売当日にもかかわらず多くの店舗で…
5年くらい前の話だと思いますが、一時期ニベアの青缶を使ったスキンケアが流行ったのを皆さん覚えていますでしょうか。 ためしてガッテンで紹介されたのをきっかけにツイッターや口コミであっという間に広がったらしいのですが、私が知ったのはつい1年前でし…
数年前、大阪で一人暮らしをしていた頃、新卒で全然お金に余裕がなかったので、4畳程の超狭いワンルームマンションに住んでいました。勿論、激安物件なので風呂トイレ別ではなく、ユニットバスでした。 自分はウォシュレットが無いとトイレが出来ないのです…
梅雨も開けて気温もインフレしているので家の中に大量に蚊が発生して寝るのに苦労しているのでアースノーマットを買いました。 どうせ蚊取り器具を買うなら一般的なやつじゃなくて少し変わったやつがいいなと思って探していたのですが、キュートなブタさんタ…